遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3年生 社会見学「大阪市めぐり」

3年生は社会科の学習で、「自分たちの町」から「大阪市」へと学習を広げています。

今日は大阪市の様子をより深く学ぶために、「あべのハルカス」へ社会見学に行きました。地上300mから東西南北の大阪市の自然や交通、土地利用の様子などについて見学しました。

子ども達はワークシートに「東の方に生駒山が大きく見えてすごかったです」、「いろいろな方向に電車や車などが走っていました」などと学習して分かったことを記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 C-NET活動

画像1 画像1
4年生のC-NETでは、天気についての学習をしました。「How’s whether?」という質問に、子ども達は「It’s sunny.」などと英語で答える練習をしました。ペアになって、ジェスチャーを交えながらクイズを出し合うなどし、子ども達は意欲的に活動していました。


3年生 プログラミング学習

3年生はプログラミングソフト「ビスケット」を使って、プログラミング的思考力を育むための学習を行いました。

魚やたこなど、自分で描いた海の生き物を、自分の思い通りに動かすために試行錯誤を繰り返しながら学習しました。

また、ICT支援員の方にも学習を支援していただき、より深い学びを得ることができた子ども達は学習後の感想で「自分のプログラムした通りに動いたから面白かった。」「思った通りに動かすのは難しかったけど、動いたときは楽しかった。」と話していたように、プログラミングの楽しさに気付き、できた達成感や分かった喜びを感じてくれたようです。


放課後には教職員を対象にしたICT研修会を行い、児童の発達段階に応じたプログラミングソフトの活用方法や他校の実践事例の紹介にくわえ、算数科など教科と関わった指導についても、教えていただきました。今後も子ども達の学習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、タブレットのカメラ機能の使い方を学習しました。
タブレットを起動させるところから順に学習し、カメラ機能を使えるようになると、タブレットに写る友だちを見て、歓声が上がりました。
これから生活科の学習をはじめ、様々な場面で活用していきます。

忘れ物です

画像1 画像1 画像2 画像2
忘れ物が届いております。
水筒・敷物は校内にありました。脚立は、学校北側の壁沿い(校外)にありました。
お心当たりのある方は、学校までお越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 夏季休業日
8/14 夏季休業日