◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA・地域
児童会
最新の更新
読書のすすめ「もうひとつの屋久島から」
第19回大阪市小学生スポーツ交流大会(相撲の部)その4
第19回大阪市小学生スポーツ交流大会(相撲の部)その3
第19回大阪市小学生スポーツ交流大会(相撲の部)その2
第19回大阪市小学生スポーツ交流大会(相撲の部)その1
ヒロシマ 原爆の日 8月6日
太陽光パネル設置工事 8/6〜
読書のすすめ「ぼくとニケ」
夏休みおもしろ実験教室 その3
夏休みおもしろ実験教室 その2
夏休みおもしろ実験教室 その1 8/4
今日から8月、有意義な夏休みを過ごしてますか!
第54会大阪市児童水泳記録大会 (PTA活動)
第54回大阪市児童水泳記録会 その15
第54回大阪市児童水泳記録会 その14
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習 その41(飯ごう炊飯2)
お米を洗ったり、野菜を切ったり・・・
でも何が大変か、それは薪に火をつけることです。
林間学習 その40(飯ごう炊飯1)
みんなで協力して、昼食のカレーライスを作ります。
説明をしっかり聞いて、食材一式を持って移動します。
林間学習 その39(焼き板4)
作業場に広がって、絵付けです。
カラフルな色使い、個性的な作品がいっぱいです。
空模様は土砂降りになったり、陽が出たり、とても不安定な天気です。
林間学習 その38(焼き板3)
磨き終え、ビスを付け、いよいよ仕上げの絵付けです。
思い思いにデザインを考えています。
林間学習 その37(焼き板2)
焼き板をヒカルまで磨きます。
磨けた後は、ビスを付けて吊れるように細工します。
19 / 118 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:79
今年度:510
総数:599968
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/11
山の日
8/12
振替休日
8/13
学校閉庁日
8/14
学校閉庁日
8/15
学校閉庁日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部機関
環境省熱中症予防情報サイト
大阪市立 阪南中学校
地域園芸クラブ
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍EBSCO eBooksページ
リンク集
第10回全国小学校ラジオ体操コンクール
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市のいじめ対策(基本方針)
令和5年度教育長表彰(報道発表)
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
配布文書
配布文書一覧
食育
食*すこやか通信7月
お知らせ
理科自由研究の手引き
夏休み図画コンクール
夏季休業中の行事等のお知らせ
本の帯創作コンクール募集要項
読書感想文募集要項
親子清掃活動(クリーンアップ晴明)のお願い
夏季休業中の学校閉庁について
「安まちメール」案内チラシ
プール水泳指導実施について
PTA・地域
特別展昆虫(大阪市立自然史博物館)
PTAふれあい子ども夏まつりのご案内
あべの天王寺サマーキャンパス2019
夏のこどもフェスタ
和を楽しもう!
昆虫だいぼうけん
ベルマーク通信 NO.1
校区パトロールの実施について
校区内注意箇所についてのお知らせ
はぐくみネット
はぐくみネット通信7月号
携帯サイト