27日〜29日は期末テストです。

先生の夏休み

自分も完全に休みに入ります。
20日までは、かなり個人的な投稿になりますことをご了承ください。
お盆が逆に忙しくなる保護者の方には、申し訳ありません。

先生の夏休み7

画像1 画像1
今日は大阪市立科学館へ。
香料から、液晶テレビまでというテーマで講義を受けました。後半は工作室で偏光板を使った面白いものを作りました。生徒の皆さんには、新学期に披露します。あっと驚いてもらえるはずです。多くが、小学校の先生の中で驚きの声が上がり、最初から分かっていたのは、大学で物理を選んだ自分だけかな?
物理って面白いですよ。
皆さんに少しでも伝えられるように努力します。

台風に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
台風10号が、不気味な動きをしています。まだ土日は、なんともないとは思いますが、月曜日は山の日でお休み、火曜日は南中学校は学校閉庁日なので早めの対策を取りました。若い2人の先生と一緒に涼しいうちにと防球ネットを全部倒しました。

皆さんも早めの対策を。

体操部

 夏休みも半分過ぎましたが、猛暑の中、夏休み明けにあるブロック大会に向けて頑張っています。南中学校には競技用の鉄棒や平均台など器具が揃っています。練習の後は学習会も行っています。
画像1 画像1

先生の夏休み6

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の研修も猛暑の中を長居植物園の中を歩きました。
まず、紅葉は話、黄色く色付く植物と赤く色付く植物の違い。
後半は、樹木の葉について詳しく教えてもらいました。
小学校の先生とも一緒だったので中学校の理科の教員にとっては当たり前のことも一杯ありましたけど、すごく楽しく学習できました。
長居植物園は、暑すぎますが、ヒマワリが10000株咲いています。自然史博物館は特別展をやっています。
1枚目の写真は、サンゴジュの葉を撮ったものです。1枚の葉はちぎって私が手に持つています。葉脈の側脈の付け根に穴が開いているのですが、ダニ室と言うのだそうです。サンゴジュの葉は葉柄(葉の付け根の部分)の色が葉身(葉の本体の部分)と色が違っているのでこれだけでも区別ができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日