2年 算数![]() ![]() 3桁の数の大きさの比べ方や、不等号の書き方を学習しました。 落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいました。 7月2日(火)の献立![]() ![]() スープ オレンジ おさつパン ぎゅうにゅう 5年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パズル作りをしていました。 まずは板に下絵を描くのですが、それぞれ好きなものを描いたり、キャラクターを描いたりと個性豊かな下絵がたくさんありました。 また、既に下絵を完成させて、その絵を糸ノコギリで切っている児童もいました。初めての糸ノコギリの操作は、コツをつかむまでは難しいそうでしたが、慎重に作業している様子が見られました。 4年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 班で新聞づくりをしていました。 国語の学習で一人一人がみんなにアンケートを取り、その結果を記事にして、それを合わせることで班で1枚の大きな新聞を作っていました。 紙面の構成や、題字などにもそれぞれの班で話し合いながら作成していました。 1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりの絵を描いていました。 花びらは、大きくゆっくりと描き、ティッシュペーパーでこすることで、ぼかした感じの色合いで表現していました。 みんな集中して画用紙に向かっていました。 |
|