小学校入学式 1![]() ![]() 新入生は藤澤校長先生と3つの約束をしました。 1.友達と仲よくしよう 2.人の話をしっかり聞きましょう 3.元気に学校に来てください 新入生は校長先生からの「守れますか?」という問いかけに 元気に「はい!」と答えていました。 そのあとに6年生より「歓迎のことば」がありました。 「わからないことがあれば、なんでも6年生に聞いてください。」 という頼もしい歓迎のことばでした。 ![]() ![]() 本日、入学式です。![]() ![]() 保護者の皆様 皆様の笑顔を教職員一同お待ちしています。 明日4月5日は入学式です。
明日の入学式に備え、在校生と教職員で
新入生を迎える準備をしています。 それぞれのパートで役割をこなしています。 新入生の笑顔を心待ちにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 着々と・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校では児童・生徒のみなさんを迎える準備を着々と進めています。 ご家庭でも、体調を整え、新年度に向けての準備をお願いいたします。 新7年生 入学式について
1. 入学式は、4月5日(金) 体育館でおこないます。
2. 当日の朝は、標準服で登校してください。 ※新7年生は午前10時30分までに登校してください。 その後、生徒は教室で待機し、先生の指示で体育館へ移動します。 保護者の方は受付後、体育館にご入場ください。 3. 必ず 就学通知書 を持ってきてください。(※受付で回収) 4. 配布物がありますので大きめのカバンか袋などをご準備ください。 5. 保護者の方もスリッパ等上履き・靴を入れる袋をご持参ください。 6. 新入生の保護者説明会を、入学式終了後に行います。 説明会終了後、教室で学活をご参観ください。 7. すべての行事が終わるのは新1年生が11時、 新7年生が12時30分ごろを予定しています。 |