手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

本日より個人懇談です。

 平素は、本校教育の推進にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 本日10日(水)から12日(金)まで個人懇談を行います。
 日時をお確かめの上、ご出席くださいますようよろしくお願いいたします。

児童が帰ってから過ごす時間がとても長くなります。日頃から交通安全だけでなくいろいろなことから自分の身を守ることや、危険なところにいかない、しない等、また、人に迷惑をかけない等について話をしています。帰ってからの過ごし方について、お子さまにお話しいただけますようお願いします。
画像1 画像1

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんの学習です。

 デジタル教科書を活用して、そろばんでの数の表し方を学習しました。

4年 国語

画像1 画像1
 1人に1台タブレットを使って、ことわざの意味を調べています。

ミストで涼を

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいい天気で、休み時間に元気に外で遊ぶ姿がみられます。

 運動場に出る3カ所で設置しているミストを発生させる装置を使い、遊んでいる合間に子どもたちが涼をとれるようにしています。

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン 牛乳 かぼちゃのミートグラタン スープ オレンジ いちごジャムです。

かぼちゃは、北海道から沖縄まで、日本全国で栽培されていて種類も豊富です。一般的なかぼちゃは夏から初秋に収穫されますが、2〜3ヶ月貯蔵した頃がほどよく水分が抜け甘みもましてて美味しい食べごろだそうです。もともと日本では野菜が少なくなる冬に食べることが多かったようです。
かぼちゃのミートグラタンは、ミートソースをよく煮込んであったので味がよく、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 振替休日
8/13 夏季休業・学校休業日
8/14 夏季休業・学校休業日
8/15 夏季休業・学校休業日
8/16 夏季休業・盆踊り
8/17 盆踊り