話したいな、うれしかったこと自分の嬉しかったことを思い出し、いくつもの材料を集めながら、筋道を立てて原稿を仕上げました。 その甲斐あってか、発表もイキイキと行うことができ、質問もたくさん出ていました。 6月6日の給食*ごはん *鶏肉のおろしじょうゆかけ *みそ汁 *野菜いため *牛乳 野菜いためは、ツナ缶とキャベツ、ピーマンの組み合わせでした。ツナ缶が好きな児童が多いので、好評でした。 モンシロチョウの観察5月上旬に卵を採集して、そこから幼虫→蛹→成虫と変態する姿を観察してきました。 卵から羽化までお世話をしてきたので、子どもたちも愛着がわいているようです。 これを機会に、身近な動物に興味を持ってくれたらと思います。 モンシロチョウは明日、自然にかえしてあげる予定です。 6月3日の給食*ごはん *すき焼き煮 *焼きかぼちゃ *野菜のそぼろいため *牛乳 かぼちゃは、生のものを使用するときと、冷凍のものを使用するときがあります。今日焼きかぼちゃに使用したのは生のもので、ほくっと柔らかく仕上がっていておいしかったです。 ただ児童の中には、かぼちゃが苦手な子も多かったです。 エプロン補修5〜6年生から集まったエプロンをひとつひとつ確かめて、帽子のゴムの入れ替えやエプロンのボタン付け、アイロンがけをしてくださいました。 本日、エプロン補修に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。 児童には、エプロンを大切に使ってほしいと思います。 |
|