特別な教科「道徳」について
毎週月曜日の1時限目は基本的に道徳の授業を行っています。今年度から特別な教科「道徳」として、中学校では各学年とも廣済堂あかつきの中学校道徳教科書「中学生の道徳」を使用して、1年生は自分を見つめる 2年生は自分を考える 3年生は自分をのばす ことを目指しています。生徒の主体的・対話的で深い学びを促すための手がかりとなる内容を学級担任や学年所属の先生方が工夫をしてしっかりと取り組んでいきます。心豊かでたくましく、自分の人生を自分らしく、自分自身で切り拓いていく人に成長していくことを梅香中学の先生たちは願っています。
ソフトテニス部春季総体大阪市予選
6月1日に春季総体の大阪市予選が長居庭球場で行われました
ブロック予選を突破したペアが府大会を目指して熱戦を繰り広げました 男女共に善戦し、男子はベスト16に2ペア入りました 明日明星中学校にて本日の続きの試合が行われます ベスト7入りを目指してがんばりましょう! 軟式野球部 練習
今日は練習でした。6月にもかかわらず暑さで子どもたちはバテていました。熱中症に注意しながら、暑さ対策を考えなければいけません。
今日は後半に実践練習をしました。まだまだ守備には不安ありますが、少しずつ形になってきました。6月9日は上町中学校と16日には下福島中学校と練習試合を組んでいます。共に梅香中学校にて9時プレイボール予定です。まずは1勝できるように、練習の質をあげていきたいです。応援よろしくお願いいたします。 バドミントン部公式戦観戦記
本日、6月1日(土)東成スポーツセンターで令和元年度大阪市中学校春季総合大会のバドミントンの試合が行われていました。本校の女子部員たちが団体戦に出場していました。Fリーグの試合で難波中と夕陽丘中との対戦で、上位1チームだけがさらに上の試合に進めるとのことでした。一試合目は難波中との対戦でした。試合の結果が気になりますね。
5月がもう終わり、6月がはじまります
明日から6月、陰暦では6月を「水無月」と呼んでいました。6月といえば、毎日のように雨が降る梅雨の季節をイメージするのに、なぜ「水無月」となったのでしょう。実はここで使われる「無」は「無い」という意味ではないようです。連体助詞「の」の意味合いで使われています。つまり「水の月」ということになるのです。陰暦の6月は、今で言うと6月下旬〜8月上旬くらいにあたり、田んぼに水を引く時期ということで、そこから水の月、水無月としたようです。
ちなみに先生の生まれた月は、「卯月」です。何月かわかりますか。皆さんも自分自身の生まれた月がどのように言うのかくらいは知っていても損はないですね。調べてみても面白いですよ。 さあ、6月に入ってすぐに2年生(70期生)は職場体験学習、3年生(69期生)は四国方面の修学旅行です。それぞれに様々な体験を通して学ぶ機会が多いと思います。一人ひとりがんばりましょう。 |