東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

情報モラル教育 4年

7月12日(金)

情報モラル教育がありました。
顔の見えないインターネット上のコミュニケーションの難しさや怖さについて考えました。
今日学んだことをこれからの生活に活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の献立

12日の給食は、豚肉の香味あげ・みそ汁・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳です。

豚肉の香味あげは、しょうがじょうゆで下味をつけた豚肉を油で揚げていて、ジューシーで大好評でした。
みそ汁は、にんじんや玉ねぎ、キャベツ、えのきたけ、とうふなど具だくさんで、ボリューム満点なみそ汁でした。
きゅうりの甘酢づけは、あっさりしていて食べやすくおいしかったです。

暑くて食欲がない時には…
カレー、こしょうなどの香辛料や、にんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜は、食欲を引き出します。
酢やレモンなどのすっぱい味や、くだものが疲れを和らげます。

画像1 画像1

情報モラル教育 5年

7月12日(金)
3時限目は、5年生が、情報モラル教育の授業を受けました。
トークアプリの特徴や気持ちが伝わらずに、誤解されてトラブルが起こることも知りました。また、ネットやゲームを長時間使ってしまうことなど問題点を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教育 3年

7月12日(金)
 3年生は2限目に情報モラル教育の授業を受けました。
トークアプリの事を教えてもらい、文字では相手に自分の気持ちが伝わらないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日の献立

11日の給食は、鶏肉と夏野菜のソテー・押し麦のスープ・すいか・おさつパン・牛乳です。

鶏肉と夏野菜のソテーは、鶏肉と夏が旬のなす、きゅうり、赤ピーマンなどをトマト味でさっぱり炒めていて、暑い夏でも食べやすいソテーでした。
押し麦のスープは、押し麦をたくさん使ったスープで、普段あまり食べることが少ない押し麦の食感を楽しむことが出来ました。
すいかは、大玉でとてもみずみずしくて甘かったです。今日のすいかは、鳥取県産のすいかでした。

赤ピーマンは、緑色のピーマンが赤くなるまで熟してから収穫したものです。日光をたくさん浴びて育つため、緑色のピーマンに比べて、ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/14 学校閉庁日(〜8/15)
8/15 学校閉庁日(〜8/15)