今日の朝会
まずはじめに、体験入学の2年生と4年生の紹介です。昨年度も帰国時に体験入学をしていたので、2年生も4年生も覚えていました。今日から7月の終わりまでの滞在期間中、九条南小学校で過ごします。
次に、大阪市PTA協議会が実施した「三行詩」の表彰です。市内で6人の表彰者のうち、最優秀1名、優秀1名、佳作1名と3人も九条南から表彰されました。すばらしいです。 最後に校内の読書百冊達成賞(低学年)、読書五十冊達成賞(高学年)の表彰を行いました。4月からの2か月半での達成はすごいですね。今年は達成者が出るたびに表彰します。たくさん読んでください。 1年生の朝顔、咲き始めました毎日水やりを欠かさずしてきた子どもたちは大喜びです。次は自分の朝顔が咲いてほしいと、水やりにも気持ちがこもります。 これからの朝顔の成長をみんな楽しみにしています。 社会を明るくする運動・PTA成人教育講座今年は西中学校の吹奏楽部を招き、公演会をおこないました。小学校の子どもたちも、ありがとう集会に続き、講堂で演奏を聴くことができました。 小学校では見たことのない楽器の数々、初めて聴く楽器の音色、音色が重なり合った迫力ある演奏に、子どもたちは目を輝かせていました。会場から自然と手拍子が生まれるほど、楽しくあたたかい雰囲気で公演会が進んでいきました。なじみのある曲では、自然に歌を口ずさむ子どもたちと吹奏楽部の演奏ですてきなハーモニーが生まれました。 また、自分たちの先輩の立派な姿を見て、あこがれをもつ良い機会になったことと思います。 最後になりましたが、西区保護司会 上杉会長様をはじめたくさんの保護司の皆様、西区更生保護女性会の皆様、地域の女性会・女性部の皆様、九条南連合振興町会役員の皆様、大勢の来賓の皆様にご参加いただきました。本当にありがとうございました。 6年生 日曜参観 「権利の気球」ある日、10個の荷物を持って気球に乗ることになりました。ところが、地上高く漂う気球は突然高度を落とし下がり始めます。トラブル発生です!下は海で人食いザメがウヨウヨいます。助かる方法はただ一つ。荷物を落として気球を軽くしなくてはなりません。 実は、10個の荷物とはあらゆる「権利」です。「きれいな空気を吸う権利」「愛し、愛される権利」「自分の部屋をもつ権利」などです。子どもたちはよく考えて最初に捨てる一つの権利を選びました。どんどん捨てていく中で、自分が一番大切にしたいものが見えてきました。 迷わずすぐに選べた児童、とても悩んで選んだ児童様々です。今日の感想文をもとにまた、意見交流をしたいと思います。 保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご参観いただきまして、ありがとうございました。 よもよもお話会がありました♪今日のお話は『わんぱくだんのかいていたんけん』です。絵本の中に登場するドルフィンランドは夢のような楽しい場所。ドルフィンランドのページが開くと「うわー!」という歓声があがっていました。本校でももうすぐ水泳の学習が始まります。楽しい水泳の時間を子どもたちは心待ちにしていることでしょう。 「よもよも」さん、一年間よろしくお願いいたします! |
|