本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

終業式

7月19日

 1学期の終業式を行いました。
 講堂に集まった子どもたちは、校長先生、森川先生の話に熱心に耳を傾けていました。夏休みにチャレンジすること、夏休みの過ごし方などについて、しっかりと考えながら聞き入っていました。

 夏季休業中も「プール開放」「図書開放」「学習室開放」等を行います。元気に参加してください。規則正しく、生活リズムを崩さないよう、また交通事故等に気をつけて、過ごしましょう。

 2学期の始業式では、また全員の元気な姿を見れることを願っています。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、今学期も温かいご支援・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 着衣泳をしました!

7月18日

6年生が着衣泳の学習をしました。

ねらいは、
1 自分の命を自分で守ることについて考える
2 水にぬれた服の重さを体験する
3 水中で自分の体勢を立て直す体験をする です。

もしものことが起こった時に、焦らず、落ち着いて浮くことが大切です。
画像1 画像1

3年 体育「プール水泳」

7月18日

 3年生は、クロールの練習をしました。バタ足だけで泳ぐ練習、クロールの腕だけで泳ぐ練習のあと、記録をとりました。みんなあきらめずがんばって自分の記録に挑戦しました。
 最後に、みんなで自由練習をしました。


画像1 画像1

最後のプール水泳

7月18日

 最高気温31度、じめじめする中、1年生最後のプール水泳がありました。
以前は、深いプールで緊張していた子どもたちでしたが、今では、浮いたりもぐったり、水に親しみながら水遊びをすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数「そろばん」

7月18日

算数で「そろばん」をしました。指を上手に使って、そろばんの玉を入れました。
「パチ」「パチ」「パチ」
なかなか難しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

校歌