本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

2年 音楽「はくの まとまりを かんじとろう」

6月6日

 2年生の音楽の時間です。「はくのまとまりをかんじとろう」の学習で、「かっこう」を鍵盤ハーモニカを練習しました。
 「3拍子を感じながら、しっかりと演奏できるよう」にこれからもがんばりましょう。
画像1 画像1

2年 さつまいもの葉が大きくなってきました!

6月6日

2年生で育てている「さつまいも」の葉が大きく育ってきました。
太陽の光をたくさん浴びて、どんどん大きくなってほしいです。
画像1 画像1

2年 国語「お手紙」

6月6日

国語の「お手紙」という教材を勉強しています。
「がまくん」と「かえるくん」の気持ちをみんなで考えます。


画像1 画像1

本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日

図書ボランティアさんが本の読み聞かせをしてくれました。

「100年たったら」
「ムカッ やきもちやいた」
「地雷ではなく花をください」
「おじいちゃんのごくらくごくらく」


6年 栄養指導「早寝・早起き・朝ごはん」

6月4日

「朝食の大切さを知り、理想の朝食を作ろう」をめあてに栄養教諭から、朝食の大切さ、睡眠バランスの良い食事について、教えていただきました。
 メリットとして、体温上昇、集中力アップ、体力アップなどがあります。しっかり早起きをして、しっかり朝ごはんを食べましょう。

 最後に班で「ベストオブ朝ごはん」を考え発表しました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

校歌