3年生 栄養指導

画像1 画像1
カロリーについて学習していました!
ちょうどよい栄養の量は、わかったかな?

4年生 総合的な学習~漫才を通して~

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4年生が総合的な学習の時間を活用して、取り組んできた漫才を体育館で披露していました。
城東区住みます芸人のアンリミテッドプリパレーションさんもきていただき、
講評やプロの芸人さんのネタを見せてもらいました。

1年生もみにきていて、とてもよい時間を過ごしていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
代表委員会の児童が企画した
あいさつ運動が6月の下旬から行われています。
昨日の代表委員会でも、
みんながもっとあいさつをするにはどうすればいいだろう。
と意見を出し合っていました。

あいさつ運動は、7月12日まで行います。
あいさつであふれる学校になればいいな、と思います。

児童集会 間違い探し

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会は、間違い探しです!

集会委員会の児童が、少しポーズをかえたり、服が変わったりして登場していました!
大盛り上がりでした!
みなさんは、わかりますか?

スイカ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食にスイカがでてきました。

スイカの切り方は、みんなに甘い部分が行き渡るように給食調理員さんが工夫してカットされていました。
おいしくいただけるように工夫していただいて、感謝しています。

子どもたちは、おいしくいただいている子が多かったです。
白くなるくらいまで食べている子がいました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31