女子バスケット部 大阪選手権大会2・3回戦
昨日、府大会の2日目を行いました
2回戦の相手は八尾市の曙川南中学校 試合序盤はもたついたものの、徐々にリードを広げ 64−31と勝つことができました 3回戦の相手は北河内地区4位の盾津中学校 相手の力強いプレイを止めることができず 前半で点差が開いてしまい 43−70で負けてしまいました 写真は2回戦の様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談準備ができました。
3年生にとってはこれからが進路決定の天王山です。
一学期の成果や反省を次につなげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 期末懇談が始まります。
各学年で懇談が始まります。
それぞれがしっかり1学期を振り返り、今後の生活改善に生かして欲しいと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 西門工事を仮正門にします
西門を仮正門にする工事を6/14木曜日より実施していました。
7月16日火曜日登校時より、こちらの西門を仮正門とします。 それに伴い、北門の使用は停止になります。 近隣の皆様には、ご不便等をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業を行いました。7/10
1年生で音楽科の研究授業を行いました。今回は教育指導員においでいただきました。
音色の違いや変化を比較聴取することで、気持ちを味わう感性を磨きました。 毎年本校では授業力向上を目指して全教員が研究授業を行っています。 それぞれに授業がある中で行っているため、すべての教員が研究授業参観できるというわけではありませんが、積極的にかかわり、相互に高めあう教員集団、生徒満足度向上を目指しております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |