☆ 本日の給食 ☆ご飯にとてもよく合う一品です(^o^) 『五目汁』は、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みにに青ネギを使用した汁ものです☆☆☆ 『切り干し大根のゆずの香あえ』は、茹でた切り干し大根ときゅうりに、さっぱりとしたゆず風味のタレをかけています!!! ☆ 交通安全教室 ☆今回は自転車に乗っているときにどんなことに注意をするのか・・・などを学習しました!!! 〇×クイズ方式で楽しく学ぶことができました!!! ☆いよいよ1学期も残すところ2週間となりました。木曜日からは、期末個人懇談会も始まります。保護者の皆様と、今期子どもたちがが身に付けた力と今後頑張ってほしいことなどを共有させていただきたいと思っています。短い時間ではありますが、よろしくお願いいたします。 今日の朝会では、子ども達に下記のような話をしました。 ☆学校に来るのは、あと9日間です。もうすぐ夏休みを迎えますが、先生方のおっしゃることをしっかり聞いて、1学期のまとめをしてくださいね。 ☆☆昨日は七夕でした。おうちで笹を飾ったり、七夕に関係のある食事をした人がいるかもしれませんね。彦星と織姫が、1年に一度、カササギの橋を渡って会える日という伝説を聞いて、お天気を気にしていた人がいるかもしれません。校長先生も、子どもの頃、雨が降ったら二人が会えないと思って心配していた時に、「地上は雨が降っていても、雲の上は晴れているから大丈夫だよ。二人は毎年、会えるんだよ」と教えてもらって安心した記憶があります。 七夕は、手習いや裁縫の上達を願った中国の行事が始まりです。奈良時代に日本に伝わりました。手習いとは、字を書く練習をすること、文字を習うことです。今日は、七夕にちなんでていねいに字を書くことを心がける日にしましょう! 正門玄関の7月の掲示は、七夕です。ここでクイズです。掲示の中に、「黄色い星」は何個あるでしょう?通った時に数えてみてくださいね。答えは、金曜日に校長室の前に貼りますね。 今週も、子どもたちにとって充実した良い1週間になることを願っています。(校長室より) ☆ 5年 栄養指導 ☆昔から食べられてきた食品を考えました!!! まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ(きのこ)、いも・・・ 合言葉は『まごわやさしい』です☆☆☆ 昔から食べられてきた食品には、不足しがちな栄養素(カルシウム、鉄分)などが多く含まれています☆☆☆ ☆ 本日の給食 ☆ヒラヤーチーとは、「平焼き(平たく焼く」という意味の料理です!!! 鶏卵と小麦粉を混ぜて作った生地に、にらともずくを具材に、旨みを増すかつおぶしの粉末を加えて焼いています(^o^) みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています!!! 『豚肉といかの煮もの』は、豚肉といかを主材に、じゃがいも、あつあげ、たまねぎ、にんじん、えだまめを使った煮物です☆☆☆ |
|