7/27 第69回「社会を明るくする運動」東淀川区集会
27日(土)午後1時30分より、東淀川区民ホールにて、第69回「社会を明るくする運動」東淀川区集会が開かれました。
台風の影響の悪天候にも関わらずたくさんの方が参加されました。 内容は以下のとおりです。 ・開会のことば ・主催者挨拶 東淀川地区保護司会 会長 ・来賓紹介 ・来賓挨拶 東淀川区役所 区長 東淀川警察署 署長 東淀川消防署 署長 第1部 ・特殊詐欺被害防止教室 大阪府警察本部 生活安全指導班 ・豊新小学校生涯学習ルーム子ども詩吟 第2部 ・大阪府警察音楽隊 演奏 カラーガード隊「フレッシュウィンズ」 ちなみに、上の写真のゆるキャラはアカルイーネちゃんです。 明るい社会づくりを進めるために、これからもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
吹奏楽部の練習の様子です。
28日(日)のコンクールにむけてラストスパートです。 ![]() ![]() 野球部練習試合
本日は野球部が枚方中学校と練習試合を行いました。
紺色のユニフォームが井高野中学校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日
夏休み3日目、学習や部活動に取り組んでいます。
サッカー部は長吉西中学校と練習試合を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23 井高野中学校区青少年健全育成会議
午後7時30分より今年度第1回目の青少年健全育成会議を開催しました。
本校PTA会長・校長のあいさつの後、各学年主任および首席の方より、学校の現状報告をしました。 3年男子の三段跳での府大会優勝・近畿大会出場の報告では万雷の拍手をいただき、我がことのように喜んでくださいました。 次に東淀川警察署の少年係長様より東淀川区の少年の状況を報告していただきました。 その後、井高野・東井高野地域の各種団体の方々よりたくさんの意見や報告をいただきました。 「地域で小・中学生の登校の見守りをしているとき、中学生があいさつを必ず返してくれてうれしいです」ということばをいただき、とてもうれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |