大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
水泳部 大阪市学年別水泳大会
夏季英語講座の終了
サッカー部 6B大会
今日の登山部
男子バスケット オールスター選考会
サッカー部 ブロック大会
8/6 平和集会
平和登校 学年の取組
夏季英語講座 その3
夏季英語講座 その2
夏季英語講座
元気アップ学習会 (8/2)
登山部の様子 その2
登山部の活動の様子
元気アップ学習会 (8/1)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
バドミントン部 河南町春季大会
4月28日(日)河南町春季バドミントン大会ダブルス個人戦
河南町総合体育館ぷくぷくドームで行われました。
結果は
3部優勝 花篤、浦地ペア
2部準優勝 紅谷、北村先生ペア
この調子で練習に励み、活躍してください!!
令和元年!
今日5月1日!30年間の平成時代が幕を閉じ、令和の時代が始まりました。
今の中学生達は令和時代の地域や国を創る担い手となることでしょう。
矢田中学校でも令和時代を強く生き抜くための学習や取組を進めていきます。
今日はそんな日本の節目の日です。
バレー部春季大会(4/27)
4月27日にバレーボール部の春季大会の6B大会が行われました。
結果は負けてしまいましたが、2年生主体のチームはこの経験で力をつけ、次の大会に向けての練習がすでにスタートしています。
5月1日も練習試合が中野中で行われています。
昨日の生駒登山!
登山部が昨日生駒山の登山活動をおこないました。
卒業生も参加してくれ、春の登山を楽しみました!!
学校での部活動!
祝日(29日)ですが、学校で部活動がさかんに行われています。
バレーボール部が体育館で摂陽中と、サッカー部がグランドで田島中、喜連中とそれぞれ合同練習&試合を行っていました。
みなさん頑張っています!!
50 / 64 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
矢田中学校 基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
矢田中学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:40
今年度:24759
総数:201075
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/20
矢田7校民族学級夏季合宿
8/21
矢田7校民族学級夏季合宿
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
平成29年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
H31 大阪市全国学力学習状況調査の結果
大阪市いじめ対策方針
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
2019年 矢田中学校 いじめ基本方針
学校元気アップ通信(H31.3発行)
【新入生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【在校生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【2019年度】学習塾なでしこ「矢田中学校教室」チラシ
学校評価
今年度の運営に関する計画
携帯サイト