九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
【地域・お知らせ】九条東納涼盆踊り大会
【防災】台風10号の接近が予想されています
8月13日(火)〜16日(金)は学校閉庁日でお休みさせていただきます
【地域】盆踊りの練習
本日〔8月8日(木)〕の図書室
3匹のザリガニ
祝日講話(山の日)
手作りおもちゃと昔のあそび(つづき)
手作りおもちゃと昔のあそび
池の排水
大阪市立中央図書館の利用状況について
【PTA】第50回西区ママさんバレーボール大会3
【PTA】第50回西区ママさんバレーボール大会2
【PTA】第50回西区ママさんバレーボール大会1
【PTA】祝優勝! 第50回西区ママさんバレーボール大会
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
平成31年度 入学式(4)
写真は上から児童歓迎の演技、退場の風景です。2年生は元気よく大きな声でしっかりと演じてくれました。みんな、1年生たちが来てくれるのが本当に待ち遠しかった様です。式典の間、1年生たちは最後まで静かにお話が聞けました。たくさんの拍手に包まれながら、にこやかに元気よく退場し、教室へと移動しました。入退場の際にフラワーアーチを持って歓迎してくれたのは6年生です。6年生は式典後、後片付けも丁寧に行ってくれました。
平成31年度 入学式(3)
入学式は新1年生の17名が全員参加し、予定どおり10時に開式となりました。写真は上から学校長式辞、PTA会長祝辞、1年生にかかわる先生方の紹介です。
平成31年度 入学式(2)
新1年生の入学式の受付が始まりました。6年生が一人ひとり、お名前を聞き、名札を胸につけてあげて、一緒に1年1組の教室へ向かいます。初めは緊張していた1年生もやさしく案内されて、みんな笑顔になっていきます。
平成31年度 入学式
本日〔4月5日(金)〕、今年度の入学式を挙行致します。春の日差しに包まれた暖かい良き日になりました。新入生たちの元気な笑顔に会えるのがとても楽しみです。
桜の開花状況
本日〔4月4日(木)〕の校内の桜の開花状況です。左から玄関前、運動場の池の奥、鉄棒の奥の開花状況です。毎年、玄関前の桜が最後に満開となります。桜の花と新6年生、新2年生と一緒に、全教職員で新1年生たちを温かく迎えたいと思います。
※明日、お手伝いいただく、PTAのみなさま、よろしくお願い致します。
63 / 65 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:55
今年度:16488
総数:227409
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト