校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足
TOP

6月12日 その2

今日の自動車文庫。前回よりも利用する人数が増え多いように感じました。みんなどんな本を借りたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 その1

1年生のアサガオも大きくなってきました。観察カードのかき方もちょっとずつ上達しているようです。
国語の学習中なのは、2年生です。本文の読み取りをしていました。
子どもたちは今日も一生懸命遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9

「空前絶後」3年生
列ごと、あるいは数人組で演じたり、カラフルな軍手を身につけて腕をしっかり伸ばしたりして、のびのびと踊りました。

「ゴールをめざせ!」1年生
1年生は直線コースを走ります。目の前にあるゴールテープに1番に到達するのは誰でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 給食

【パン・牛乳・えびのチリソース・中華スープ
  ヨーグルト・ブルーベリージャム】
中華スープは具だくさんで、いろんな食材の味を楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 その4

昆虫の育ち方の学習です。幼虫のときはモリモリ葉っぱを食べていたのに、さなぎの時期には全く食べずに過ごすチョウの不思議についての内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業
8/23 夏季休業
8/24 夏季休業・中島花火大会
8/25 夏季休業・中島花火大会予備日