6年 着衣泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて服を着てプールに入った子どもたちからは、「重い!」「動きにくい!」などの感想が聞かれました。 服を着て水に入る感触を味わった後は、服を着て浮く練習をしたり、ペットボトルを浮き輪代わりに使う方法を学んだりしました。 いざという時に身を守る術を学習しましたが、水の事故に合わないよう気をつけてほしいです。 6年 歯と口の健康教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯ぐきの状態から歯の健康状態をチェックできることや、染め出しにより自分の歯磨きの磨き残しの場所を知ることができました。 みんな鏡を使って、真剣に自分の歯の様子を観察していました。 4年 食育![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「おやつについて考えよう」です。 おやつには、3度の食事では足りない栄養を補う役目があること、しかし食べる量と時間を考える必要があることを学びました。 水泳特別練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一昨日に少し自信をつけた子どもたちはヤル気満タン! 何度も何度も繰り返し泳いでいました。 目標とする距離を泳ぐことができた子、惜しくも届かなかった子両方いましたが、どの子も二日間一生懸命頑張りました。 夏休みのプール開放にもたくさん参加して、ますます泳力を伸ばしてほしいです。 7月18日(月)の献立![]() ![]() みそしる とうがんのにもの ごはん ぎゅうにゅう |
|