11月9日(土)土曜参観(防災学習・和太鼓鑑賞)【11/11(月)代休】
TOP

逃げろー(*‘∀‘)!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は「クレヨンしんちゃん鬼ごっこ」
委員会の人がタイトルを発表すると
「えー」
「なにそれー??」
と言いながら、笑い声が聞こえてきました。

ルールは捕まえる鬼も、逃げる方もおしりを床につけて動きます。
タッチされたら、その場に立ち、動けなくなります。
タッチされた人が復活するためには、タッチされていない人に足の間をくぐられないといけません。
思うように進めないながら、
「待ってー」
「たすけてー!ここ、くぐってー!」
タッチ、復活、タッチ、復活の繰り返し。
一度もタッチされない人も、友達を助けた人もたくさんいました。
次の集会も楽しみです。

鶴見橋交番見学(2年 町たんけん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の郵便局に続き、今日は鶴見橋交番に見学に行きました。

まずは、お巡りさんにインタビューをしました!

「どうしてお巡りさんになったんですか?」
 →「かっこいいお巡りさんにあこがれたからです!」
「どんな事件が多いですか?」
 →「物を取られる事件やだましてお金を銀行に振り込ませる事件が多いです。」
「こわいと思ったことはありますか?」
 →「吹田でお巡りさんがおそわれる事件は怖いと思いました。」
「やりがいはありますか?」
 →「なかまと一緒にみんなの安全を守ること、ありがとうと言ってもらえるとやりがいを感じます。」

とのことでした!(^^♪
ホントにステキで頼もしいお巡りさんたちでした!

その後、お巡りさんたちのはからいで、ミニパトに乗せてもらいました。
サイレンを鳴らしたり、マイクで話したりと警察官気分を味わうことができました。

「教頭先生!止まりなさい!」
って言われた時は、何も悪いことはしていないのにドキッとしてしまいましたwww

市立科学館見学!(4年)

画像1 画像1
今日は4年生は「理科」の一日です!(^^♪

科学館に見学に行き、
プラネタリウム → サイエンスショー → 管内見学
と天体、化学、物理の科学三昧!

「どうして?」「なんで?」

の疑問が科学のはじまり!
博士をめざして?しっかりと学びを深めましたwww

郵便局見学(2年 町たんけん)

画像1 画像1
生活科で自分たちの住んでいる町のようすを学習しています。

学校からは歩いてすぐの北津守郵便局に見学に行きました。

生活には欠かすことのできない郵便の仕事やお金をあつかった仕事をしていることを学習しました。
話をしっかりと聞いて、一生けんめいメモをしながら学びを深めることができました!

非行防止教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府(難波)少年サポートセンターの方をお招きして「非行防止教室」を行いました。

一言で非行と言いましても、夜遊び、暴力、タバコ、万引き…
たくさんありますが、どれをとっても

「ルールを守ること」

一番大切なことだと話されていました。

その後、ペープサート(紙人形劇)を通して、「万引き」について考えました。
万引きは犯罪であり、被害者や家族の気もちを考えること(思いやりの気もち)の大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

研究紀要H29

研究紀要28