10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

満員です!

画像1 画像1
画像2 画像2
これは日本語教室のようすです。

南中には海外から来た生徒がたくさんいます。

写真はそのほんの一部です。

2年生がそれぞれの学習の状況に合わせたカリキュラムで勉強しています。

今日はサポーターさんや学生ボランティアの方がたくさん来てくださって、

マンツーマンでみっちり勉強しています。

しっかり学んで、将来を豊かなものにしてほしいです。

そして、日本と故国の架け橋になってね!

6月19日の給食

画像1 画像1
鶏肉の甘辛やき
みそ汁
キャベツの赤じそあえ
焼きのり

赤じそと青じその違いは?

昨日の答え
サーモン、サケは白身魚なんですが、、えさが甲殻類つまり、カニやエビ、アスタキサンチンという赤い色素を含んだものを多く食べるからなのです。サケの卵であるイクラの色も同じです。

校長室前のお花

画像1 画像1
黄色のラン、オンシジウム
白いカーネーション
八重のユリ
廊下には、素敵な香りが漂っています。

6月19日の学年集会

画像1 画像1
講話
6月23日の沖縄霊の日を前に、75年前の沖縄戦の悲惨さ、他の戦争との違い、そして戦争は二度と起こしてはいけない。

2年生の理科

画像1 画像1
心臓の仕組みと働き
心臓は、筋肉でできていて4つの部屋があります。左心室から全身に血液を送り出すので左心室の筋肉は特に厚くなっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
8/26 始業式・大清掃・部活動部長会議・臨時体育委員会・ニガリ撒き・徴収金口座振替日
8/27 (45分×5限)教育相談・学級旗制作