7月3日の2年生学年集会
7月3日(水)曇り 9時現在27度
本日は目立った予冷後登校もなく、登校が完了していました。 体育館では、2年生の学年集会が行われました。 6月のチャイム着席の取組みについて表彰が行われました。最もパーフェクト数の多かった学級が表彰されます。 今回の調査では、4組が多くのパーフェクトを達成し、第一位として表彰されていました。 教員からは、文化発表会の学年としての発表、演目について、諸連絡がありました。まだ7月ですが、体育大会を始め、文化発表会についても動きだしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の73期生 期末テスト返却中![]() ![]() 国語の授業では、テスト後に提出物の確認を行っています。今日に1組、2〜4組は明日にチェックです。他教科はすでに提出日が過ぎていますが、しっかりと提出ができていますか?テストが終わってほっとする気持ちもあると思いますが、気を緩めすぎず、やることをしっかりとがんばりましょう。 また、来週には社会科100問テストがあります。今回は都道府県名や県庁所在地が出題されるようです。漢字100問に続き、今回も満点目指して勉強してくださいね。 6時間目は道徳の授業。さまざまな先生による授業で、いろいろなことを考えるきっかけにし、自分の器を広げていってほしいと思います。 2年学年通信 90号はこちら 2年学年通信 91号はこちら 1年 理科 ICT 3
発表ノート機能をつかって調べたことを共有しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 理科 ICT 2
感覚的に操作しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 理科 ICT 1
タブレットのグルーピング機能を活用して「植物の仲間」の分類をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|