19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

水泳部

その後も学年ごとにリレー種目や個人競技が行なわれています。
今日出場する選手、明日に出場する選手、3日目に出場する選手など様々ですが、自己ベストを目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部

画像1 画像1 画像2 画像2
3年女子400mメドレーリレーは、予選全体4位で決勝に進出。

続く3年男子400mメドレーリレーは予選4組に出場。4組では1位でしたが、全体では惜しくも決勝には進むことはできませんでした。

水泳部

画像1 画像1 画像2 画像2
8月12日(月)
本日から3日間、水泳部の大阪市大会(学年別水泳競技大会)が丸善インテック大阪プールで開催されます。

市内の1500名近い中学生が出場します。
開会式のあと、最初の種目3年女子400mメドレーリレーが始まりました。

大阪府吹奏楽コンクール

8月9日(金)
本日、大阪国際会議場で、第58回大阪府吹奏楽コンクールが行なわれました。

本校は、過日行なわれた地区予選を勝ち抜いてきた学校(シード校を含む)32校が参加する中学校の部A組に出場しました。
出場は後半の15番目、全体の最後から2番目で、演奏の開始は午後7時頃となりました。

結果、見事に金賞を受賞しました(前半、後半で11校)。
残念ながら次の関西大会への代表7校には選ばれませんでしたが、素晴らしい演奏でした。本当に良く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は広島「原爆の日」74年です。
日頃、何気なく平和に過ごし毎日ですが、原爆や戦争を単なる過去の出来事ととらえず、こうした機会に、唯一の被爆国として、核兵器や戦争のない世界について私たちにできることを考えてほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 3年登校日( 8:25〜9:40 ) 元気UP学習会
8/23 元気UP学習会
8/26 始業式 45×4 給食なし
8/27 教育相談 社会を明るくする運動 給食あり
8/28 教育相談