手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

稲を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日木曜日、気持ちの良い青空のもと、稲を植えました。初め泥に触れるのを嫌がっていた子もいましたが、何度か植えているうちに楽しそうに取り組んでいました。秋になったら、おいしいお米の収穫ができるといいですね。

ひまわりタイム 5月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のひまわりタイムは、6月の掲示物を作りました。
6月ということで、梅雨をテーマにつくりました。
みんなでアジサイの花びら一枚一枚ゼリーカップにつけて、立体的に仕上げました。
みんなで協力して、素敵な作品を完成することができました。
掲示物は、ひまわり学級の前の掲示板に貼っています。
ぜひ見に来てください。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週水曜日の朝の10分間は読書タイムです。
6年生の読書タイムの様子です。
心を落ちつけて、静かに本を読んでいます。

2年生 図画工作科「レインボ〜マジック!!」 4

画像1 画像1
 「とってもきれいな『虹』が出来たね!!」

2年生 図画工作科「レインボ〜マジック!!」 3

画像1 画像1
 「だんだん仕上がってきたよ!!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 ラジオ体操
8/25 ラジオ体操
8/26 始業式
出来島安全の日
記名の日
8/27 給食開始
8/28 ベルマーク集め
2hスマホ・ケータイ人権教室(講堂)4〜6年
8/29 プール納め
5〜6hトップアスリート夢授業・水泳 5・6年
8/30 プール納め