お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(金)。1学期の終業式を無事に迎えることができたことは、保護者の皆様が日常から本校の教育活動に対して、ご支援・ご協力をいただいているお陰だと思っております。20日(土)からは、実質的に夏休みです。夏休みに入ると、子ども達はご家族や友だちと一緒に過ごす時間が特に多くなります。学校の教育活動だけではできない体験をや経験してほしいと思います。

給食終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の給食です。子ども達には、しばらくの間このおいしい給食を食べられないので、、しっかりと味わって食べてほしいと思います。

児童集会 1学期最終 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

児童集会 1学期最終 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最後の児童集会が7月18日(木)にありました。「リーダーをさがせ」というゲームでした。1年生の子ども達が、班のみんなと協力して活動する姿を見ているとホッとします。1学期の最初はみんなが緊張した面持ちでしたから(笑)

非行防止教室 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、毎年この季節(夏休み前に)に5年生の児童を対象とした非行防止教室を行っています。警察官OBの方々にも講師として来校いただきました。「ちょっとだけなら、、、」「ほかの子もやってるやん、、、」といった軽い気持ちから、少年非行や犯罪に走ってしまうケースもあることを聞きました。夏休みは十分注意してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式・多文化学級
8/27 給食開始
二測定6年
8/28 二測定4・5年
8/29 二測定3年
8/30 二測定1・2年
プールおさめ