手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

ひまわりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のひまわりタイムは、7月の掲示物を作りました。
7月は七夕ということで、星をたくさん貼り付けて大きな天の川を作りました。
完成した時は、とても達成感がありました。

朝ごはんの大切さを知ろう

画像1 画像1
今日は、御幣島小学校から栄養教諭の先生がこられました。
朝ごはんの大切さを教えてもらいました。
赤、黄、緑に分けるときはとても楽しそうにしていました。

放課後学習2

タブレットの操作も慣れてきたようで、タッチペンを使って問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習1

タブレットドリルは、国語・算数・理科・社会の4教科があります。
主に算数の問題を解いていますが、他の教科のドリルをすることもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

林間保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林間学習に向けての説明会を行いました。
 しおりを見て、準備の方を進めていただき、わからないことがあれば担任までお尋ねください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 給食開始
8/28 ベルマーク集め
2hスマホ・ケータイ人権教室(講堂)4〜6年
8/29 プール納め
5〜6hトップアスリート夢授業・水泳 5・6年
8/30 プール納め
9/2 5・6年二測定
教科書配布
委員会活動