標準服リサイクルにご協力ください。

1年 夏休みの思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵日記を発表しました。友達の日記の内容を聞いて、感想も述べました。楽しそうな思い出がたくさん伝わってきました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育委員会学力向上指導員のY先生に、師範授業を見せていただきました。二つの詩を比べて共通するところ、違うところを見つけ、自分が気に入った方の詩を選んでその理由を述べます。その際には、詩の中の言葉を使って根拠を示すという条件をつけます。
子どもたちは、最初、詩の学習がそんなに好きではなかったのに、この時間の終わりには、好きと答える子がたくさん増えました!Y先生、ありがとうございました。学びを他学年でも実践していきます。











iPhoneから送信

5年 学活

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の係活動ごとにポスター作りをしました。
それぞれグループで協力し合い、和やかな雰囲気でした。
7月の林間学習では、グループで協力することの大切さを学びました。
その経験を学校生活でもどんどん生かしていくことを期待しています。
がんばれ!5年生!

給食が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期の給食が始まりました。初日の献立は、和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、ミニ黒糖パン、牛乳でした。子どもたちに人気の献立で、どのクラスも空っぽで返ってきましたよ。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員作業で、第2グラウンドにテントをたてました。これから運動会に向けての練習がはじまっていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 緊急下校訓練(14:35集団下校)
8/30 5時間授業(14:45下校)
9/2 発育測定6年 委員会活動 キッズチャレンジ週間
9/3 発育測定5年
9/4 発育測定4年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画