お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
カテゴリ
TOP
お知らせ
リンク
新規カテゴリ
最新の更新
6年 被爆体験伝承者講話
4年生 市立科学館見学4
本日(8月30日)の給食
4年生 市立科学館見学4
4年生 市立科学館見学3
4年生 市立科学館見学2
4年生 市立科学館見学1
本日(8月29日)の給食
食育(1年生)
児童集会
本日(8月28日)の給食
本日(8月27日)の給食
休み時間のようす!
2学期が始まりました
もうすぐ2学期が始まります
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 校区たんけん
5月8日(水)、3年生は校区たんけんをしました。普段、私たちが住んでいる町には、どの場所にどんな建物や公共施設があるかなどをゆっくり歩いて調べました。じっくりと観察をして白地図にまとめる活動をどのグループも楽しみながらも協力し合うことができま、とても有意義な学習となりました。この学習の後は、視野を広げて大阪市について学習します。社会見学もありますので、また一つ成長する姿が見れるかなと思うととても楽しみです。
授業風景
今日は6年生が運動場で体育をしています。
短距離走の練習です。
本日(5月8日)の給食
豚肉のごまだれ焼き
五目汁
ひじきのいため煮
ごはん
牛乳
3・4年生 春の遠足 その7
無事、学校に帰ってきました。
お疲れ様でした!
3・4年生 春の遠足 その6
退園前に集合しています。
54 / 63 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
94 | 昨日:29
今年度:32028
総数:261839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/30
発育測定(1・2年)
社会見学(4年)
被爆体験伝承者講話(6年)
9/2
修学旅行前検診(6年)
修学旅行保護者説明会(6年)
9/3
視力検査(5・6年)
9/4
視力検査(3・4年)
C−NET
9/5
視力検査(1・2年)
クラブ活動(4・5・6年)
大阪880万人訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
漢字検定
漢字検定
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
配布文書
令和元年度 学校運営に関する計画(年度初め)
野里小学校 学校安心ルール
安心安全マップ
野里小学校安心安全マップ
携帯サイト