東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

小中連携拡大教科会 その1

8月29日(木)
 井高野中学校、井高野小学校、東井高野小学校の3校で「小中連携による拡大教科会」がひらかれました。3校の教職員が集まり、各教科に分かれて、情報の交換や意見交流をしました。明日からの教育活動に活かしていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

8月29日(木)

今日は2学期初めての児童集会がありました。
「命令ゲーム」を行いました。
騙されないように真剣に聞きながらも、楽しんで活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

29日の献立

29日の給食は、焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツのカレーソテー・ライ麦パン・牛乳です。

焼きハンバーグは、ジューシーでこんがりと焼き色がついていて、中はやわらかくてケチャップ味で大好評でした。
豆乳スープは、じゃがいもやにんじん、コーン、たまねぎなど具だくさんで、とてもまろやかでおいしかったです。
キャベツのカレーソテーは、スパイスがきいたカレー味でパンによく合う献立でした。

ハンバーグは、ドイツのハンブルグの港で働く人たちが、かたい肉をひき肉にし、やわらかくするために、パン粉や玉ねぎを多めに加えて、焼いて食べていたそうです。これが、ハンバーグの始まりと言われています。
ハンバーグの地名は、ハンブルグの地名がもとになったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

28日の献立

28日の給食は、マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・ごはん・牛乳です。

マーボーあつあげ丼は、少しピリっとした辛さが暑い季節にぴったりの献立で、なすとあつあげがたくさん入ったボリューム満点な丼で、食欲が進みました。
中華スープは、あっさりとしたスープでおいしかったです。
ミニフィッシュは、食べやすくて好評でした。

大豆から作られる食べ物には、豆乳、ゆば、おから、食用油、きな粉、納豆、しょうゆ、みそ、あつあげ、とうふなどたくさんあります。

画像1 画像1

緊急 北西側の門の門扉の故障

北西側にある門(通常鍵がかかっています)の片方の門扉に故障部分が見つかりました。門扉が傾いたり、外れる危険も考えられます。使用禁止の上、子どもたちには近づかないように注意をしました。
保護者、地域の方々には、北西側の門は使わずに、正門又は、東側通用門(給食室側)、西側通用門(朝登校時に使用している)を使用していただきますようお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 発育2測定(4年)出前授業「世界のお友だち」(5・6)
道徳公開授業(5校時 3-1)
9/2 発育2測定(3) 委員会活動 C-net
教育実習開始(〜9/27)
9/3 発育2測定(2)
9/4 全学年4時間授業【給食後13:40下校】 発育2測定(1)
C-net プール納め(予定)
9/5 運動会前検診

学校だより

諸文書