2年生 国際クラブ(民族学級)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国際クラブ(民族学級)の参観がありました。

5年生 英語の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の名前を紹介したり、好きなものについて質問したり、積極的に言い合っています。

5年生 英語の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
C-NETの先生が一緒に授業をしています。ペアで学習しています。

3年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫のからだのつくりについて学習しています。きれいにノートを取っています。

元気モリモリ週間(休み時間の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は元気モリモリ週間。本校では、跳躍力アップのため、なわとびをがんばりましょうという目標を立てています。元気になわとびをしている様子です。みなさん、ぜひなわとびを持ってきて、たくさん活動してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 発育二測定(6年)   プール納め
9/3 おはなし会(1年)2・3限   発育二測定(5年) 一泊移住前検診(5年)
9/4 歯磨き指導2・3限(2年)  委員会 修学旅行保護者説明会(16:00〜第二音楽室)
9/5 おはなし会(2年)2・3限  発育二測定(4年) 一泊移住保護者説明会(16:00〜多目的室)