令和7年度入学式は4月7日(月)始業式は8日(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
各委員会・代表委員会がありました。ーその3
各委員会・代表委員会がありました。ーその2
各委員会・代表委員会がありました。
3年生ー社会科の学習
2年生ー音楽の学習
1年生ー音楽の学習
給食のようすーその2
給食のようす
8月30日(金曜)の給食
6年生ータブレットを使った学習
4年生ープログラミング学習
2年生ー夏の思い出
8月29日(木曜)の給食
3年生ー音楽の学習
5・6年生ー水泳指導
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生―音楽の学習
5時間目、校長室の上から、歌声が聞こえてきました。上がってみると2年生が音楽の学習をしていました。みんな楽しそうに大きな声で、歌っていました。
6月25日(火曜)の給食
6年生―教育実習生森先生の研究授業
今月初めから、教育実習に来ている森先生の研究授業「算数」がありました。分数の割り算について学習していました。
大学の先生や本校の先生方が参観にこられました。
4年生―環境局の出前授業がありました。その2
4年生―環境局の出前授業がありました。
6月25日(火曜)2時間目、4年生が出前授業を受けていました。
環境局の方々が、学校に来られて出前授業をしていただきました。
ゴミ収集車に乗らせてもらったり、制服を体験したり、ゴミの処理の仕方やリサイクルなどのクイズに答えながら、環境問題について、理解を深めていました。
環境局の皆さま、ありがとうございました。
46 / 142 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:22
今年度:121
総数:118312
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会 大阪市教育センター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
校長経営戦略支援予算
「校長経営戦略支援予算」加算配布
生活指導
東小橋安全マップ
携帯サイト