4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

ラジオ体操(8月19日)

本日からラジオ体操が始まりました。
25日(日)まで行います。
6時半から豊新小学校の運動場でしています。
雨天時はありません。
ただし、25日(日)は雨が降っていても講堂で行います。
児童のみなさん、早起きしてラジオ体操に来てくださいね。
待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭キャンプ (8月17日)

最後にみんなで花火をしました。
あっという間の一日でした。
本当に楽しかったです。

ケガもなく無事に終えることができました。
地域・PTAのみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ (8月17日)

みんなで作ったカレーをいただきました。
地域・PTAにみなさんにサラダを作っていただきみんなで食べました。
おいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ (8月17日)

カレー作りの様子です。
各グループで協力して取り組みました。
材料を切ったり、いためたり、あくをとったりしておいしいカレーを作ろうと一生懸命でした。
飯ごうをもって日のそばで炊いているグループもありました。
家庭科室は、カレーのいい匂いが漂っていました。
食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ (8月17日)

いよいよ自分たちで作ったいかだを浮かべます。
はじめに、水慣れをした後、そっと浮かべてみました。
バランスをとるのが難しく、浮くことがとてもむずかしかったです。
悪戦苦闘して完成したチームが、一番きれいに浮くことができました。
最後にリレーをして楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 校庭除草
発育測定4年
あいさつ運動週間
9/3 発育測定5年
クラブ活動
9/4 避難訓練
地区別児童会
集団下校
9/5 社会見学4年(柴島浄水場)
発育測定6年
がらがらどん
大阪880万人訓練
9/6 プール終了
9/7 PTA実行委員会
9/8 東淀川区民まつり