1月25日(土)土曜参観「北津守フェスティバル」11時45分頃下校(代休 1/27月)
TOP

学習参観・PTA総会・懇談会のお知らせ

4月25日(木)は学習参観・PTA総会・懇談会(一泊移住保護者説明会)が予定されています。

・学習参観
 1年生…給食参観 「なかよく食べよう」     
                (1年教室) 12:20〜
 2年生…国語   「言葉で絵を伝えよう」    
                (2年教室) 13:55〜
 3年生…社会   「大阪市のようすと人々のくらし」
                (3年教室) 13:55〜
 4年生…国語   「漢字に挑戦」
                (4年教室) 13:55〜
 5年生…算数   「直方体や立方体の体積」
                (5年教室) 13:55〜
 6年生…国語   「詩をつくろう」
                (6年教室) 13:55〜

・PTA総会(会議室)14:50〜

・学級懇談会
 1年生(1年教室)13:20〜
 2年生(2年教室)15:15〜
 3年生(3年教室)15:15〜
 4年生(4年教室)15:15〜
 
 一泊移住保護者説明会(5・6年生)15:15〜
 ※終了後 学級懇談会
 5年生(会議室)
 6年生(図書室)

多数の参観・参会をおまちしております!

体育科〜ブリッジ・バランス・ゆりかご できるかな?〜(4年生)

5時間目に講堂をのぞいてみると、4年生の体育の学習中でした!

ブリッジに片足バランス、Y字バランス、ゆりかごと色々な動きに挑戦しました!
みんな身体がやわらか〜い!

もしかして…先生がイチバン固くて動きがぎこちないかも…

最後にシンクロゆりかごに挑戦しました!見事に成功!ハイタッチ!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで準備したよ♪(1年生)

6年生にお願いしていた給食の運搬から配膳といった給食の準備を初めて自分たちだけで行いました!

重い食缶や牛乳、ご飯を協力して1階の給食室から2階の教室まで運び、食器にご飯→もやし→きゅうりの順に配膳し、おわんにマーボー豆腐をよそい、牛乳、スプーンを運びました。

6年生の上手なお手本を目の当たりにしていたこともあり、とても手際よく準備することができました!

少しずつ学校生活にも慣れ、自分たちでできることがどんどん増えてきましたね!
25日(木)の給食参観では、手際よく準備する姿、楽しく会食する様子、美味しそうに食べる笑顔をぜひ見に来てくださいね♪
画像1 画像1

理科〜ものが燃えるとき〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科「ものが燃えるとき」の学習の様子です。

穴のあいた空き缶とあいていない空き缶に割りばしを入れどちらが燃えやすいのかを調べました。

普段使い慣れないマッチを擦るのにも一苦労…なかなか火をつけることができませんでしたが、一度着火すると結果は一目瞭然www

炎の大きさ、煙の量、缶の表面の変色の様子からも穴あき缶の方がよく燃えることがわかりました!

みなさん、どうしてだかわかりますか?

保健指導〜聴力検査〜(5年生)

画像1 画像1
聴力検査の様子です!

オージオメーターを使って、1000Hz(低音域)と4000Hz(高温域)の聴力検査をおこないました。

ふだん元気いっぱいな5年生も、聴力の検査となれば様子は激変!?

“し〜ん”とした測定室のなかで、検査を受けている子たちが音が聞こえた瞬間に手をあげるかすかな動きの音だけが伝わってきました。

もちろん、その後の休み時間には大きな声を出しながら、運動場で元気いっぱいに遊んでいたのは言うまでもありませんね♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

運営に関する計画

研究紀要H29

研究紀要28