梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芯材で作りたいポーズを作った上で粘土で形を整えていきます。学年でテーマを決めて取り組んでいます。さて、何が作られていくのでしょうか?

4年生 図工 絵の具 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の思いを絵の具で表現する楽しさを味わっています。

4年生 図工 絵の具 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんある表現技法をうまく使って描いています。

4年生 図工 絵の具 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具を使ったいろいろな表現を工夫していきます。

1年生 シャボン玉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がシャボン玉遊びに夢中になっています。大きなシャボン玉ができたときは「わあ、大きい!」の歓声が上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 発育測定5・6年 北大阪朝鮮初中級学校プール交流 5年
9/5 クラブ活動 発育測定3・4年
9/6 発育測定1・2年 4年社会見学(大阪市立科学館)
9/9 5年非行防止教室3h 〜13日 あいさつ週間