梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物について学習しています。買い物調べをしていきます。

6年生 理科 安全な実験のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は水よう液の学習で薬品を使います。今日は水で用具の使い方を学びました。安全な実験ができるように段階的に指導をしています。

プール清掃 教職員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からのプール水泳に備えて教職員でプールの清掃を行いました。

安全みまもりサポート隊

画像1 画像1 画像2 画像2


子どもの安全みまもりサポーターの方が下校時間に校門すぐの信号に立ってくださいました。

始業式 避難訓練 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの集団登校の集合場所まで集団下校をします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 発育測定5・6年 北大阪朝鮮初中級学校プール交流 5年
9/5 クラブ活動 発育測定3・4年
9/6 発育測定1・2年 4年社会見学(大阪市立科学館)
9/9 5年非行防止教室3h 〜13日 あいさつ週間