学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

イングリッシュデーに参加しました。

8月23日

 城東スポーツセンターで行われている大阪市教育委員会主催のイングリッシュデーに、高学年児童の希望者が参加しました。
 大阪市のC-net講師と一緒に1日英語で話します。楽しくしゃべって、英語をもっと好きになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

樹木薬剤散布

8月22日

校庭の樹木に薬剤を散布し、病害虫等の駆除を行いました。

画像1 画像1

消防用設備等点検

8月21日

万が一の火災に備え、消防用設備等の点検を行いました。
火災報知器や消火栓、消火器など異常がないか念入りに調べていただきました。

画像1 画像1

運動場に「にがり」をまきました。

8月21日

運動場の整備を行いました。
にがり(塩化マグネシウム)をまくことで、表面を安定させ砂埃が舞うのを防ぎます。
2学期も、元気に運動場で遊んでほしいと思います。
画像1 画像1

LAN配線工事、まもなく終わります。

8月20日

 夏季休業中に各教室内のLANを新しくする配線工事を行いました。
まもなく、終了します。インターネット環境が整備され、今まで以上にICT機器が使いやすくなります。 2学期からの学習がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 B校時 発育測定1年 
9/4 サンノクス・清水タイム開始 生き物教室4年 朝の読み聞かせ6年 地域会議
9/5 大阪880万人訓練 
9/6 B5校時 
9/8 旭区PTA親善ソフトボール大会
9/9 委員会 スクールカウンセラー 

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

校歌

校長経営戦略予算

事務室より