「虹のかなたに」(理想や夢に)「旅をつづければ」(チャレンジして努力を重ねれば)「きっとたどり着ける」---そんなポジティブな毎日を学校全体で目指したいです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
学校元気アップの活動
最新の更新
教員の研究会のお知らせ
生徒会選挙
今日の給食 9月2日
安まちメール(強制わいせつ検挙情報)
全校集会 1
全校集会 2 部活動表彰伝達
陸上部
土曜学習会
音楽部 4ブロック音楽会
本日の給食
3年実力テスト、1・2年宿題テスト
安まちメール(ご注意ください。)
今日の給食 8月29日
ほけんだより9月
9月 「土曜学習会」のお知らせ
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日の給食
本日の給食は、ハヤシライス、きゅうりのサラダ、さくらんぼ、牛乳です。いただきます。
に〜よん漢字道場!
校内に「に〜よん漢字道場」のポスターが貼ってあります。月曜日に紹介した、第2回漢字検定です。
西淀川区の教育支援施策で、限定人数ですが漢字検定を無料で受けることができます。受け付けは二学期ですが、夏休みに特別講座も受けて受検します。
お手紙をもう一度良く読んで、チャレンジしてください。(左側の配付文書でご覧いただけます。)
成績優秀者は、塩屋西淀川区長様が淀中学校まで表彰に来てくださります。
詳しくは、各学年の国語科の先生に相談してください。
梅雨はいずこへ!
梅雨はどこにいったのでしょう。今日も夏の様な陽射しです。午後も頑張りましょう!
本日の給食
本日の給食は、焼きそば、オクラのかつお梅風味、オレンジ、黒糖パン1/2、牛乳です。
いただきます。
今日の給食 6月19日
今日の献立は、鶏肉のバター醤油焼、切り干し大根の炒め煮、五目汁、米飯、牛乳です。
いただきます。
30 / 67 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:94
今年度:38934
総数:646468
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
生徒会役員選挙
9/9
生徒委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
中学校のあゆみ
お知らせ R1.09.03
非常変災時の措置について【保存版】
令和元年度 大阪市立の高等学校体験入学の実施について(案内)
学校ホームページへの写真掲載について
携帯サイト