朝の読書タイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も、国語科の学習を生かし、さらにはタブレットを用いて読書活動をしています。

朝の読書タイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の読書タイムです。今学期もいろいろな読書の取り組みがありました。1年生では、小さな先生も登場です。また、2年生では、国語科の学習に合わせた読み聞かせをしています。

7月18日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
1学期もあと2日。今日で給食も終わりです。
感謝して美味しくいただきます!

淀中ブロック青少年健全育成学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後3時30分から淀中学校において、淀中ブロック青少年健全育成学習会が開催されました。
身近にある消費者トラブル、特殊詐欺などについて、具体的にお話していただきました。
貴重な話を聞き、参加者全員気持ちが引き締まりました。

生涯学習ルーム 生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもありがとうございます。
本日、生涯学習ルーム生け花が行われました。
素敵な生け花を校長室の前においていただきました。校長室の前を通る子どもたちも、ぐろーばーも、ホッとできる素敵なお花を、いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
週間予定表
学校行事
9/4 修学旅行前検診6年
9/5 クラブ 大阪880万人訓練
9/6 プール納め
9/10 非行防止教室(梅田少年サポートセンター)5年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード