2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

後期代表委員会

画像1 画像1
後期の代表委員会を行いました。新しい議長を決めて、つなひき大会などについて話し合いました。

1年生 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館では紙芝居を見たり、大きな絵本を読んだりして本に親しんでいます。

昼休みの時間 晴れの天気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は雨が続いていました。今日は晴れて子どもたちは運動場で元気に遊んでいます。

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の時間には図書館補助員の方も子どもたちと一緒に給食を食べました。クラス全体がなごやかな雰囲気で給食の時間を過ごしています。今日はハンバーグが人気でした。

5年生 理科 自由研究の発表 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのテーマがあり、夏休みに実験や観察に取り組み、いろいろと調べてまとめたことがよくわかる発表でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 発育測定5・6年 北大阪朝鮮初中級学校プール交流 5年
9/5 クラブ活動 発育測定3・4年
9/6 発育測定1・2年 4年社会見学(大阪市立科学館)
9/9 5年非行防止教室3h 〜13日 あいさつ週間
9/10 3年社会見学(関西スーパー)