風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆13日(金)研究の日(全学年5時間授業)◆17日(火)5年出前授業(みごほうき作り)◆20日(金)6年写真撮影(アルバム用) ◆23日(月)6年非行防止教室◆24日(火)終業式(3時間)

平和学習発表会 その1  6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)3時間目、6年生が修学旅行に向けて学習した平和学習について、5年生に対しての発表会を行いました。
6年生の教室に、5年生が分散して入室。
6年生のグループが、原爆ドームについて、原子爆弾について・佐々木貞子さんについて・広島と長崎について、大阪に落ちた「もぎ爆弾」について、原爆による被害について等など、わかりやすく発表しています。

授業の様子(3年生 プール) その2  6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けのびした後の水中姿勢、先生が模範を示します。水中で頭が上がるのか、水面に沈んでいるのが良いか。しっかり理解したうえで、練習します。よく考えているので、上達度が速いです。
後半は、プール内を区切って、それぞれのやりたい練習を選んで、楽しみながら練習に励んでいます。無駄のない45分間の授業が展開されています。

授業の様子(3年生 プール) その1  6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)2時間目、3年生のプール授業の様子です。
プールには最高の天気です。
準備運動・シャワー・移動・水浴びとてきぱきと進み、プール内で「エビカニ体操」
続いて、平キック。
プールサイドに腰を掛けて、足の動きを練習します。
けのびについて先生が構え方やけり方をわかりやすく説明。
子どもたちは、しっかりポジションが取れています。

授業の様子(6−4 習字)  6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)1時間目、6年4組の習字の様子です。
「飛ぶ」
背筋を伸ばし、心を落ち着け、集中しています。
教室内がピーンと張りつめた良い雰囲気です。

音楽鑑賞会(4〜6年生) その3  6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーケストラを指揮してみよう!
指揮者体験で各学年から3名が選ばれます。
とても緊張しながら、でも楽しそうにタクトを振っています。自分の指揮でオーケストラが演奏する、貴重な体験です。
フィナーレ組曲『惑星』より「木星」
心に響く演奏です。暑さを忘れ、子どもたちは真剣に聴いています。大きな拍手が送られました。代表生徒が、お礼のあいさつ。ありがとうございました。

アンコール曲として、みんながよく知っている曲が・・・「校歌」です。
最後にみんなで、オーケストラの伴奏で校歌を歌いました。本日の公演のプレゼントとして、校歌CDをいただきました。
名古屋フィルハーモニー交響楽団のみなさま、素晴らしい演奏会ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 4年生JICA防災教室
9/5 大阪880万人訓練(3限)
9/6 全学年5時間授業
9/10 ラジオ体操講習会(2〜5限)