11/22(金)全学年学習参観13:50〜14:35

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「どちらが多い?」の単元でかさの学習をしています。かさの単位として、dL(デシリットル)を習いました。

6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日、6年生が着衣泳を行いました。洋服を着ると予想以上に体が重くなります。体力の消耗を最小限にするためにばたばたせず、浮くものにつかまり、呼吸を確保して救助を待ちます。

3年栄養教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が「しっかりとろうカルシウム」をテーマに栄養の学習をしました。毎日給食に出る牛乳にはカルシウムがたくさん含まれていることや骨や歯を作るカルシウムのはたらきを知りました。また「牛乳一本分にカルシウムが何個入っているか」の質問は難しく、その答えの「227個」を実感できるよう足羽栄養教諭は、227個の骨(カルシウムのカルちゃん)の絵を描いた巻き紙を用意して、みんなで並んで延ばしていきました。その長さにみんな驚きました。それからワークシートで給食にでる食物でどれにカルシウムが含まれているかを考え答えましたが小松菜やわかめは難しかったようです。健康な身体をつくるためにカルシウムが大切だと学びました。

苅田小 花ごよみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が育てているあさがおが、たくさんの花を咲かせ始めました。ビオトープでは、黄色いすいれんが揺れています。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ちがいは いくつ」の単元で引き算の意味を考えながら計算の仕方を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30