カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
校長戦略予算
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
児童会活動
なでしこの森
最新の更新
運動会の練習がんばっています
今日の学習の様子
英語の先生が新しくなりました
9月4日給食献立
Heart 5.6年 初めての合同練習
9月3日給食献立
教育実習が始まりました
9月2日給食献立
四年生 車いす体験
プール納め
2学期最初の児童集会
5.6年 団体演技に向けてのオリエンテーション
8月30日給食献立
8月29日給食献立
6年ボッチャ体験
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
クラブ活動
家庭科クラブでは、一学期最後のクラブ活動で「フルーツポンチサイダー」を作りました。班で協力し合い、楽しく作ることができました。
二学期も手芸を中心に、自分だけのオリジナル作品をたくさん作っていきます。
6月21日給食献立
かぼちゃのクリームスシチュー、ミックス海藻サラダ、りんごの缶詰、黒糖パン、牛乳
1年生プール開き
小学校で入る初めてのプール。
大きく広いプールにドキドキわくわく。
ポニョの音楽に合わせて踊ったり、かけっこしたり……。
楽しい時間となりました。
みんな笑顔のプール開きでした。
6月20日給食献立
ハヤシライス、きゅうりのサラダ、さくらんぼ、牛乳
6年 算数
6年生は3つのグループにわかれて算数の学習をしています。
自分にあったペースで、頑張っていました。
小数や分数、整数がまざった計算をするときには、分数になおして計算するといいことがわかりました。
20 / 45 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:50
今年度:16257
総数:91385
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
配布文書
安全MAP
防犯・防災
北田辺ハザードマップ
校長戦略支援予算
令和元年度 校長戦略支援予算
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立東住吉中学校
大阪市立桑津小学校
携帯サイト