2学期 発育測定・保健指導測定前の保健指導では、「睡眠」について学習しました。 1・2年生「はやね・はさおきでしっかりすいみん」 睡眠には「体の疲れをとる」「体を成長させる」「脳を休め、記憶を整理する」という良いことが3つもあります。 小学校低学年の理想の睡眠時間は10時間です。時計を使って、寝る時間を確認しました。 夜8時にはテレビ、ゲームをやめるようにしましょう。 そして夜9時には部屋を暗くして、体に夜であることを教えて、よく眠れるようにしましょう。 3・4年生「睡眠列車の旅」 睡眠は、列車の旅のように、「睡眠ホルモン」という切符を持って出発します。 「浅い眠りの道」と「深い眠りの道」を繰り返して「ねむりの駅」から「めざめの駅」を目指します。 途中には、「成長ホルモン」というからだにとっても大事なお弁当をもらうことができます。 しかし、早く寝ないともらえなかったり、小さかったりするので、早く寝ましょう。 5・6年生「睡眠について考えよう」 動物の睡眠時間とヒトの睡眠時間を比べて、十分な睡眠時間をとることが大事なこと、睡眠中には大事なホルモンが3つ出ること、それぞれ3つのホルモンの役割を学習しました。 よい睡眠をとるためには、環境、運動、時間に気をつけましょう。 運動会の練習が始まりました。 寝るのが遅くなると睡眠時間が少なくなり、疲れが取れず、次の日の学校生活に影響が出ます。 しっかり睡眠をとって、運動会の練習にも取り組んでほしいと思います。 児童朝会
9月2日(月)二学期最初の児童朝会を講堂で行いました。
9月7日(土)は瓜破小学校の146回目の創立記念日です。 校長先生から「当日は土曜日で学校はお休みですが、みんなでお祝いの気持ちを持ってこの日を過ごしましょう。」とお話がありました。 プール水泳の学習は8月で終わり、今週からは月末に行う運動会の練習も始まります。 まだまだ暑さが続きますので、水分補給・体調管理に十分気を付けながら学習や活動を進めていきます。 「早寝・早起き・朝ごはん」の合言葉を実行して、元気に過ごしてほしいです。 |
|