7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

枝豆

画像1 画像1
9月4日(水)

マーボーなす もやしのごま酢あえ えだまめ ごはん 

「えだまめ」はさや付きで登場しました。
塩をして蒸したえだまめは、「塩味はしないけど甘い」といいながら子どもたちはたくさん食べていました。

9/4(水)欠席状況

1年学年休業

発熱3、体調不良2、せき1、その他1、インフルエンザ7です。

引き続き、体調管理をよろしくお願いいたします。

食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の食育授業がありました。
野菜のことを学んで、「もっと野菜を食べよう!」と決意を新たにした様子でした。

プール納め

 2日(月)、高学年のプール納めがありました。先週、低・中学年の学習は終わりましたので、これで今年度のプール学習は、すべて終了です。お天気になかなか恵まれない日もありましたが、子ども達は、元気いっぱいプール学習に取り組むことができました。
 高学年も最後のプールを思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さごし

画像1 画像1
9月3日火曜日の献立

さごしの塩焼き じゃがいもと一口がんもの煮もの キャベツのおひたし ごはん 牛乳

今日は、1年生の分が各クラス増量の給食になりましたが、どのクラスも喜んできれいに食べてくれました。頼もしい限りです。さごしも骨に気を付けよく噛んでおいしくいただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
9/6 食育授業4年
C-NET 2・6年
9/9 握力向上週間〜27日
9/10 歯みがき指導2年
食育授業5年
9/11 学校公開・学校説明会
9/12 食育授業1年
委員会・クラブ
9/10 クラブ活動
9/11 運営委員会発表
PTA
9/11 PTA実行委員会