令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

学習参観3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、すいせんのラッパの音読です。登場人物になりきって音読し、聞いた人がよかった所を教えてくれます。

学習参観4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、詩の学習です。虫食いのところを想像を働かせて埋めていきます。

学習参観5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、わが国の国土についての学習です。日本の地理の最初の部分です。

学習参観6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、弥生時代の米作りからクニづくりの学習です。

4年生図工科作品

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生図工科作品 4年生が混色の学習で作っていた作品ができました。水彩絵の具の特長を生かした美しい作品に仕上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 5年 第2回夢授業(陸上)2・3限
9/8 区Pソフトボール大会
9/9 (朝会)敬老のお手紙締切
9/11 代表委員会(4日から変更)給食費口座振替