3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

あさがおの花(1年)

朝顔の花が咲いてきました。朝顔の成長はタブレットで記録していっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

先日調理実習を行いました。

メニューは「ゆで卵とほうれん草のおひたし」です。

学校で学んだことを家庭でも実践してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール開き

19日の水曜日に、プール開きをしました。久しぶりのプールに緊張している子もいましたが、プールに入るとみんな笑顔でした。バタ足やクロールをおさらいし、気持ちよさそうに泳いでいました。「去年よりもっと泳げるようになりたい」と目標をもってスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科

ただいま観察中。

葉の裏側にある「気孔」を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(1年)

6月18日(火)1年生のプール開きがありました。初めてのプールですが、みんな入水することができました。シャワーの水の冷たさや勢いにびっくりしていた子どもたち、寒いと言いながらも、輪っかくぐりや宝探しなど楽しく水慣れをすることができました。みんな楽しかった、次のプールが楽しみだと言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 発育測定2年
9/9 発育測定1年 5・6年C-NET
4年C-NET 3年遠足 6年…13:30下校 4年遠足(予)
9/11 クラブ(6年クラブ写真撮影)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

交通安全マップ