2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

問題づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数の授業で、引き算の問題を作っています。

期末テスト 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ウムム……なかなかの問題に苦戦?
諦めずに取り組みましょう。

夏服への更衣について

画像1 画像1
本日の配布物でもお知らせいたしますが、下記の通り、夏服への更衣を行いますので、夏服の準備をお願いいたします。

▼夏服期間
7/1(月)〜9/27(金)
※気温により変更の可能性があります。

1 プレザーは着用しない。
2 ポロシャツは長袖・半袖のいずれでも可。
3 必ず名札を胸の所定の位置につける。
4 セーターでの登下校はしない。※ただし、校内でのセーターは可。
5 衛生上、白の下着を着用のこと。

100ます計算

画像1 画像1 画像2 画像2
基礎・基本が身についていないと、深い学びはできません。

だんだんと、全問解答までの時間は短くなっています。努力の証拠ですね!

プログラミング学習

画像1 画像1
2年生の授業の様子です。これこら、本格的に始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 中学校: 全校集会、後期生徒会役員立候補受付、教育相談
小学校: 全校朝会
9/10 中学校: 教育相談、音響照明講習会、SC
小学校: 4年研究授業
9/11 中学校: 水6校時、教育相談、生徒専門委員会・生徒議会
学校公開
9/12 中学校: 学年集会、教育相談
学校公開
9/13 中学校: 教育相談、生徒会立会演説会リハ

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力