9月6日(金)の様子です その4
6年生は、運動会の練習もありますが、学習もがんばっていました。国語の詩の学習では、自分の思いをたくさん出し合い、とてもいい雰囲気で学習に取り組むことができていました。さすが6年生でした。
【できごと】 2019-09-06 17:42 up!
9月6日(金)の様子です その3
6年生は体育館で、3時間目と5時間目に練習しました。フラッグだけでなく、器械体操的な運動も取り入れているので、練習する内容が多いですが、とてもがんばっています。
【できごと】 2019-09-06 17:40 up!
9月6日(金)の様子です その2
3年生は運動場で1時間目に練習したあと、2組は古市小学校「ムシムシランド」で秋の昆虫をさがしていました。バッタやコオロギを見つけて喜んでいました。学校の中でこのような環境があるのはありがたいことです。
【できごと】 2019-09-06 17:38 up!
9月6日(金)の様子です その1
今日は、朝から気温が上がりましたが、子どもたちは運動場・体育館で練習をがんばっていました。今週1週間とても立派でした。1年生・2年生の様子です。
【できごと】 2019-09-06 17:36 up!
9月6日(金)の給食
今日の献立は、『鶏肉のてり焼き・みそ汁・野菜いため・米飯・牛乳』でした。
みそ汁は、旬のかぼちゃにうすあげ、たまねぎ、にんじんを使用したみそ汁です。
【できごと】 2019-09-06 14:19 up!