心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

作者の思いを読み取ります

1年生国語科で「随筆(エッセィ)」の読み取りを行っています。今回は向田邦子さんの随筆をみんなで味わいます。随筆は、日常生活での体験をもとに自身の考えを綴った作品です。ちょっとした文章表現に作者(向田さん)の思いを感じ取ってくださいね。

     (上から)今日は「随筆」を学習します
    複数の先生が授業に入り、きめ細やかにご指導されます
      教科書を読みながら、作品を作品を鑑賞します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちをこめて歌います

2年生音楽で歌唱指導が行われています。課題曲は「翼をください」。1970年代のフォークソングで文化庁の「日本の歌100選」にも選定された名曲です。先生の美しいピアノ伴奏にあわせて、皆さんが気持ちをこめて歌います。この後、実技テストがあるとのこと。精一杯、大きな声でがんばってくださいね。

      (上から)音楽の授業が始まります
      課題曲「翼をください」をみんなで歌います
       教育実習の先生もサポートされています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

繰り返し練習します

現在、3年生では「平方根」の計算を学んでいます。計算をマスターするためには、なんといっても繰り返し練習するのが王道。先生から出題されるさまざまなパターンを1つづつクリアしていきます。3年生の皆さんは、今日も多くの練習問題を解きながら、解法のコツをつかんでいました。

    (上から)先生から次々に問題が出されます
         解き方のコツも教わります
     ノートに問題を書き写し、懸命に解いていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月17日)

本日の献立は、豚肉のゴマみそ焼き、すまし汁、のりの佃煮、ごはん、牛乳です。
豚肉のゴマみそ焼きは、ゴマがこうばしくて、おいしかったですね。
本日も感謝の気持ちをこめて、ごちそうさまでした。 
画像1 画像1

衣服の役割を学びます

1年生家庭科で「衣服の役割・働き」を学習中。普段着ている衣服について、少し掘り下げて考えます。暑い時期や寒い時期に私たちの体温を快適に保つ役割や、看護師さんや調理師さんなど、それぞれのお仕事に適した衣服があることを学んでいきます。衣服にはいろんな役割や意味があることがよくわかりました。

     (上から)衣服の役割りについて学びます
     さまざまな例をあげて、くわしく教えていただきます
       学習プリントをもとに、授業がすすみます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30